2023.1-3
Weekly West Nine
Weekly Diary Written by Nishikujo Mai
HOME>Weekly West Nine>2023.1-3
2023.1-3
 
 
2023.3.25バリアフリーな1週間2023
テーマ:Aブログ
今週Aブログを見ていただいた方は分かっていただけるのですが、バリアフリー施設ができたオンパレードの状態でした。
まずはうめきた新駅。
(正確には大阪駅なのですが…)
この日は仕事でしたので仕事前にちょこっと。

休みなら同じ日に何回も行けるのですが、仕事なので近場のうめきた新駅のみ。
次の日は休みでしたので18きっぷを片手に福崎駅へ。
18きっぷなので阪急は乗車できないので春日野道へは祝日の仕事の合間に行きました。
しかしまだバリアリアフリー施設ができているのに行っていないところがあります。

あの駅ではないかと思った方正解です。
近いうちに取り上げてAブログで公開します。
ダイヤ改正時に一気にオープンするので忙しくなります。
 
2023.3.18デザリング
テーマ:西九条舞のIT
デザリングという言葉は聞いていたのですが実際にしたことはありませんでした。
デザリングの方法を知らなかったから。
私は携帯の2台持ちです。
ひとりファミリー割引状態です。

しかしパケットのギガ数は全然違います。
片方は60ギガ、もう片方は1ギガです。
2台持ちの為、片方が極端に少なくても大勢に影響がありません。
しかしスマホの容量の関係で1ギガの方にアプリを入れたので通信制限に引っ掛かりそうになりました。 そこで降って湧いてきたのはデザリングの方法でした。

60ギガの方をWiFiの親機にして1ギガの方を子機として登録したらパケット制限もなくなります。
方法は分かったので外出の時に威力を発揮するということで外出時にやってみました。
結論から先に言えば1ギガの方のスマホの使用状況が劇的に少なくなりました。
その反面、親機の方の電池使用量が半端なく増えデザリングをするのも程々にした方がいいと感じました。
 
2023.3.11麩菓子を探して…
テーマ:西九条舞のグルメ?
セブンイレブンの某店の近くの公園で撮りました。このお店の温め具合はイマイチでした。
最近の私が食べたいと思っていたものに麩菓子があります。
とあるキャラの好物が麩菓子と知ってそう言えば最近食べていないなぁと思い、食べてみたくなりました。
麩菓子なんてどこにでも売っているものだと思っていました。
昔、どこにでも売っているものでしたから。
しかし、私の思いとは裏腹に手に入れるのは容易ではなかった。
どこに行っても麩菓子がありませんでした。

「お菓子のデパート」と謳っているお店に行って麩菓子を探してもありませんでした。
とあるスーパーに麩菓子がありました。
しかし、10本入りで嵩が大きかったのでその時は買うのを諦めました。
最悪の場合、購入できるお店はできたので個包装の物があるか探し続けましたがついに見つからず。
諦めてスーパーに行って購入しました。
10本入りで300円強。
お金の問題ではなく、麩菓子を食べようとする人間が私しかいないので食べきれるか心配でした。
結論から先に言えば、湿気る前に完食しました。

嵩は大きいのですが、麩なので中身はスカスカです。
見た目ほど重くないのと、外側のコーティングだけ甘いので食べていても軽かったのが理由です。
次から次へ食べてしまいました。
駄菓子そのものが少子化の影響で少なくなっている上に原材料のグルテン、つまり、小麦粉が品薄状態だからでしょうか。
昔、金平糖が手に入らない話をしたことがありましたが、麩菓子はそれ以上に手に入りにくいお菓子でした。
 
 
2023.3.4全国旅行支援は諦めたが…
テーマ:西九条舞の外出
オレンジフェリーの乗船券。デラックスシングル・バリアフリーですので電話で予約。したがって、WEB割引もありません。
この1週間のうちに私のブログのどれかを見ていただいた方は分かっていますが、松山に行ってきました。
Aブログに記載の通り、オレンジフェリーに乗船しました。
ここの全国旅行支援は旅行会社経由しか対象になりません。
旅行会社にフェリーのチケットを手配すると乗船券の代金の他に旅行会社に手数料を支払う必要があることは知っていました。
なので、某旅行会社に電話で乗船券の発行手数料を訊ねました。
旅行会社の回答は…

乗船料金の2割という回答でした。

全国旅行支援は2割引プラス平日な下船なら2,000円、日曜日下船なら1,000円の電子クーポンもらえます。
旅行会社に頼んでも目的の部屋になるか分からなかったので電子クーポンは諦めて直接、フェリー会社に電話をかけて乗船することに。
下船地である東予港から松山市駅まで連絡バスに乗車。
Cブログに書いたとおり、いよてつ市内電車の6号系統に乗車。
何で土・日運休なのか分かりません。ブログで書いてのは憶測でしかありませんし…
朝の6号系統の運行時間が終わり、1日乗車券を持っているので道後温泉まで行きました。
温泉に浸かったわけではなく、伊佐爾波神社にお参りに行きました。
御朱印を授与して貰いました。
その前に転倒しましたが。

そうこうしていると昼食タイム。
Bブログで紹介したお店で昼食。
歩いて松山市駅に行き、お昼の6号系統の市内電車に乗車する前にみきゃんの郵便ポストを発見。
6号系統の電停で降りて城山公園の堀沿いを歩いていたら、白鳥を発見。
調べたら、飼っているみたいです。
なかなか白鳥なんて見ないので写真を撮りました。
何気にブログネタ発見の外出になりました。
松山に何度も足を運びそうです。
城山公園のお堀にいた白鳥。結構優雅に過ごしていました。
 
 
2023.2.2550円の攻防
テーマ:西九条舞の外出
2月20日から春の青春18きっぷの発売が始まりました。
いつものように梅田のチケットショップまで行きます。
常備券がある時は常備券が売っている駅まで赴きましたが、常備券が無かったら安いところで購入するのがいいのでチケットショップに行きます。 間違ってもみどりの窓口で購入しません。

もちろん、梅田まで行く交通費のことを考えたらみどりの窓口に行くのが安いこともあるでしょう。
しかし、18きっぷ購入の為だけに梅田にはいきません。
ジャンボ宝くじを4ビルの特設会場で購入しているのでそのついでに購入します。
なので、交通費のことは考える必要がありません。 1等の当選が毎回出る売場で購入したいので、4ビルの特設会場は譲れません。

今の時期だとバレンタインジャンボ宝くじになります。
宝くじを購入し、地下にあるチケットショップをめぐります。
同じ商品を売っているのですがチケットショップによって値段が違います。
なので、お店を巡って安いところで購入するのですが、梅田のチケットショップは何十軒もあり、比較対象が多いので助かります。
みどりの窓口で購入したら5回分12,050円ですが、今回の場合、11,850円と11,800円のところが多いという印象。
11,800円で購入かなと思ったら、最後に行ったお店が11,650円といわれたので即決しました。
3月はこのきっぷを使って外出します。
 
2023.2.18自分では気が付かないもの
テーマ:西九条舞のお仕事
普段、事務仕事をしている西九条ですが、たまに外回りをすることがあります。
零細企業に勤めていると1人何役もしなければいけません。

さて、外出先でのお話。
先方さんから私の顔を見てこんなことを言った。
「西九条さん、睫毛がきれいですね。自慢してもいいくらい。」

褒められていることには違いが無いので感謝しましたが、今まで言われたことが無かったです。
小学生の頃に眼科医から、そして、昔のボランティア仲間に「目がきれい」とは言われたことはありますが(ちなみに私の視力は絶望的に悪いです)、睫毛は今まで言われたことがありませんでした。
よく睫毛が眼球に入って大変な目に合っているので睫毛にいい思い出がありませんでした。
しかし、人にそんなことを言われると睫毛に愛着を持てるようになりました。
 
2023.2.11サイコロきっぷ発動
テーマ:Cブログ
出雲大社。縁結びの神様で有名ですが、今までいいご縁はなかったように思います。
1月10日に発売された大阪発サイコロきっぷ。(注・現在は発売を終了しています)
Cブログで書いたとおり、行先が出雲市になったので出雲市に行きました。
現地滞在をできるだけ長くするために始発で行って終電で帰るという行動です。
なので、始発であるみずほ601号で岡山へ。
いつもは鈍行を乗り継いでいくので岡山到着が9時過ぎなのに新幹線だと岡山到着が7時前。
新幹線の早さが身に沁みます。
そして、岡山からは特急やくも1号で出雲市まで行きます。
先日、特急やくもの新型車両が発表されましたが、今のやくもの車両は国鉄時代からのもの。
JRになってから新造された特急ひだの車両は今度のダイヤ改正で廃車なのですが…。

会社が違うので仕方がないのかもしれませんが、岡山は国鉄時代からの車両が幅を利かせていて、JRになってからの車両はJR四国と関連する快速マリンライナーの車両とJR四国の特急、サイライズだけです。
(投稿時の話です・また、普通電車も新造されます。)
特急やくもに乗車するのは久しぶりで米子から乗った時以来で何年前に乗ったのか忘れました。
車内販売もないのでコーヒーを買うのですが、岡山駅改札内のセブンイレブンはレジ待ちの客が多く、やくもに乗れないと判断。
ドトールでコーヒーをテイクアウトして乗車しました。
コーヒーの味はコンビニのコーヒーと全然違います。

みずほの中では隣に客がいましたがやくもでは終点まで誰も乗ってきませんでした。
ただ乗車率は結構高めでした。
出雲市に到着すると一畑電車で出雲大社に向かいます。
実は一日フリーきっぷを購入するのかどうか迷っていました。
雪が積もっていたらバリアフリーチェックができないからです。
フリーきっぷを使ってからの払い戻しはできないし、使う前からの乗車は通常の運賃を払わないといけない。
最後の最後まで迷っていましたが、神が微笑んでくれました。
乗客が多く、きっぷが購入できないまま電車が発車する事態に。
しかし、そこはローカル私鉄の良いところ。乗車証明証を配って降車駅で運賃精算をしてくれることに。
もちろん、発車の電車も遅らせてくれました。
2両編成ながら満員電車のまま出雲大社まで行くことになりました。
この間の駅のホームに雪が積もっていない。
降車駅である出雲大社前で一日フリーきっぷを購入したらいいと思いました。
しかし、出雲大社前で降りるときに運賃の精算客が多く、降りるのに10分以上もかかりました。
神は微笑んだのではなく嘲笑ったわけです。

一日フリーきっぷを使っても元が取れないと思ったので普通運賃を払い、駅を出ました。
まっすぐ出雲大社に向かい、願いごとをしました。
御朱印を授与してもらったのですが、あっさりとしたもので書置きでした。
「出雲国一宮」も無ければ朱印そのものも細い印影で授与してもらった立場ですが、あまりうれしくなかったです。
縁結びの神様は御朱印には縁が無さそうでした。

その後食事をしましたが時間はあるし…
一畑電車で松江に向かいました。

松江で堀川遊覧船に乗船しました。
ここで御船印を購入。
乗船後、レイクラインの乗車したら1時間かかり、松江駅には18時ごろに到着。
松江から岡山行き最終やくもに乗車。
途中からの乗車なので、ただの乗車放棄になり、出雲市からのきっぷですが問題なく乗車できました。
行きは隣に誰もいませんでしたが、帰りは米子から終点まで隣に座ったので、お茶しか飲みませんでした。
米子に着くまでに駅弁を食べましたが…

岡山についてすぐの新幹線でもよかったのですが、わざと最終みずほにしました。
岡山駅でバリアフリー調査でもしようと思ったのですが、最後まで開いているお店が22時で閉店。
23時ちょっと前の発車まで十分すぎるほど時間があります。
そう言えば、最終みずほの発車時間の前に東京行きのサンライズの発車があると気付いたので岡山駅の在来線ホームに居残り、サンライズの連結作業を見ました。
日本に唯一残る夜行定期列車で、連解結作業が見られる唯一の駅が岡山駅です。
こんな機会は滅多にないので列車到着の数十分前からホームにいました。
見学している人が結構いて何枚か写真を撮りましたが、人の腕が写っている写真がかなりありました。
サンライズが発車したらすぐに新幹線ホームに行って、最終みずほに乗って大阪に帰りました。
一畑電車のバリアフリーチェックは平日で夜行バスで早朝に到着するか前日に現地入りした方がいいということが分かりました。
岡山駅でのサンライズの連結作業。先に到着した瀬戸が出雲を待っている図
 
2023.2.4カレーパンLove
テーマ:西九条舞のグルメ?
セブンイレブンの某店の近くの公園で撮りました。このお店の温め具合はイマイチでした。
最近の私のマイブームはセブンイレブンのカレーパンです。
パンコーナーで売っている方ではなくて、レジ横のホットスナックで売っている方のカレーパンです。
お店の人に言えばカレーパンを温めてくれるので普段なら冷たいままのカレーパンが温かくなるのでこの時期にピッタリです。
そんな私に朗報が。
カレーパン1個税別146円なのですが、数日間、2個で税別200円で販売するとのこと。
安くで購入できるので…

うれしくて3日に2回購入しました。

実は昔、カレーライスは好きでしたが、カレーパンは好きではありませんでした。
カレーは温かくないとダメなのと味そのものもカレーライスのカレーとカレーパンのカレーは違っていて昔の私には口に合わなかった。
何故かどこか毛嫌いしていたカレーパンを克服し今では普通に食べられるようになりました。
セブンイレブンの店頭で見かけたカレーパンの文字に惹かれて食べてみると温かいカレーパンに嵌まりました。
それからカレーパンを温めてもらうまでが私のお決まりパターンです。
しかし、同じセブンイレブンでも温めてもらったら、お店によってパンの温度が違います。
昔、とあるお店でカレーパンを温めてもらおうとしたら、当店のカレーパンは既に温かいと言われて温めるのを拒否され挙句、そのカレーパンを食べたら…
全然温かくなかった。

ですのでカレーパンを買う時にはそのお店では買わないようにしてます。
安売りの時は特に。
日曜日の仕事終わりにカレーパンを購入して近くの公園のベンチでパチリと撮ったのが今回の画像。
しっかり2個購入しています。
まだまだ寒い日が続くので私のカレーパンの購入は続くと思います。
 
 
2023.1.28複合機Chenge
テーマ:西九条舞のお仕事
会社にリース物件である複合機が来ました。
無論、初めて入れるのではなくリース物件の交換というか物件の廃止と新規契約になります。
変わるのは複合機の機種とリース会社です。
メーカーや取扱業者は同じでリース料が安くなりました。
この契約自体は年末に分かっていて、複合機の納品日も事前に決まってました。
複合機の納品日がよりによって…

1月25日でした。

そう、全国的に雪が降った日です。
関西のJRが軒並み運休になった日です。
複合機を電車に載せるわけではありませんが、トラックが走る道路だってよろしくないのです。
もちろん、とてつもなく寒いのです。
それでも、設置業者の方は予定時刻に会社にやってきてくれました。
寒い中、やってきてくれたので部屋を温かくしていたら…

暖房を消していただけないでしょうか?

寒い中、複合機を持ってきたので、機械の中に結露が生じるからだそうです。
なので、寒い中、暖房を消して、ドアを開けての作業になりました。
1時間ほどで設置並びに設定も終えてやっと暖房の電源を入れました。
今まで使っていた後続機種になるので使い方はさほど変更がないのが救いです。
複合機の入れ替えという、本来の業務からしたら全く仕事をしていないのに仕事をした気分になりました。
 
2023.1.21弾丸旅行2023
テーマ:アクセス各駅停車
ゆいレールおもろまち駅で撮影。ピカチュウのラッピング電車ですが、内装は少しポケモン色がある程度でした。
私、西九条舞は基本的に週1回の完全な休みがあります。
そして外出は日帰りか、休日前の仕事終わりから出かけての1泊2日のどちらかです。
今回は日帰りでした。
日帰りそのものはいつものことですが、今回の日帰りの場所が…

那覇です。
某スカイマークで神戸−那覇の往復で1万ちょっとで行けることができたのでそれに乗っかかりました。
それでも、1回の私の外出の予算を超えていますが。
某スカイマークは正確にはLCCではありませんが、この手の航空会社のメリットは安いだけでなく、早朝からフライトがあること。
日帰りでも現地滞在が多く取れることで気軽に行けるのがいいです。
日頃の行いがいいのか、ストレス続きでいい加減にストレスから解放してやろうかと思われたのか天気は悪くなく、フライトは順調でした。
スカイマークに初めて搭乗しましたが、オーディオサービスはありませんでしたが、ネスレのコーヒーとキットカットが配られました。
ただ、無料で出るのはコーヒーだけですが。

定刻通りに那覇に到着したら、那覇は暑くて神戸空港まで着ていた上着が要らなくなりました。
上着だけの為にコインロッカーを使うことに。

宿泊ならホテルに預けることもできますが、日帰りなのでそれもできません。
だからと言って上着を着ているのも暑いだけだし…
服を着込んでいなかったのは冬に南国に行く知恵です。
久しぶりにゆいレールに乗車。
那覇市内のみ走っていたゆいレールでしたが、延伸して浦添市にも路線が伸びていました。(ただ、浦添市の中心ではないのですが…)
今回は主に延伸区間の駅の取材です。
既設駅も今回3両編成化に向けて工事中のところもあり、また現地に行く必要がありますが、それよりも昔と比べて撮る写真枚数も格段に多いので観光込みで3日乗車券で全駅まわれましたが今度は1日乗車券3回分で回り切れないと今更ながら危惧しています。
冬場に那覇に行くのは寒いのが嫌いなのではなく、暑いのが嫌なので冬場にしか行けないのと台風の影響が最も受けにくい季節というのも大きいです。
実は那覇の日帰りは隠密なのでお土産の類は一切購入しませんでした。
今や沖縄限定の松山容子の図柄のボンカレーは別ですが。
しばらく経ってから、大正のお店で購入したとごまかそうと思います。
 
2023.1.14成人式
テーマ:西九条舞の生活
1月9日は成人式でした。
無論、私の成人式ではなく姪の成人式です。
(とは言え、このHPも成人式を迎えることになりますが…)
親孝行なのか姪は姉が成人式に着用していた着物を着ると言ってレンタル品は帯や小物ぐらいでした。
(ちなみに私は成人式に出席していないので着物を購入もレンタルもしてません。)
前撮りをした時に見たときにあまりにも幼く見えたので…
「千歳飴あげようか」と姪に言ってしまい、ひんしゅくを買いました。
こないだ生まれたと思ったらもう成人式ということで涙ぐんだのはここだけの話。
これから、私ができることは少なくなる…と思いたい。
よく私をパシルからなぁ
 
2023.1.7初詣のハシゴ
テーマ:西九条舞の生活
金刀比羅宮の御朱印を金刀比羅宮で撮影。ちなみに正月限定でお値段も正月価格。
今年も初詣に行きました。
まず、西九条神社でお参りをしました。
昨年もお守りを購入し、外出用のカバンにつけていたのですが、ちぎれてどこかに行ってしまってました。
なので今年もお守りを購入し、また同じカバンにつけました。
しかし、今年はここから外出の始まりです。
1月1日の未明は電車の延長運転があるところはあります。
JR西日本の場合、午前3時ごろまで運転されているので、そこから始発までなんとか時間をつぶして時間を有効に使うことにしました。
大阪基準だと最も遠くまで行けるのは西明石。
そこから東に向かうのは時間の無駄なので必然的に西に向かうのが最善です。
西明石まで行きました。
西明石でわざわざ時間がつぶれるようにちょっと遠いコンビニまで行き、朝食の食料を購入。西明石駅の改札が始まるまで少し待ちました。
西明石から始発電車で播州赤穂まで行き、そこからさらに西に進みます。
ダイヤの関係で岡山へは山陽線よりも赤穂線まわりの方が先に岡山に着きます。
18きっぷなので遠回りでも構いません。ただ、今回の目的はこんぴらさんなので、岡山からマリンライナーに乗る必要がありますが、ダイヤ上、2分で乗り換えとなっています。
ホームも変わるので半ば諦めていました。
それでも必死のパッチで岡山駅で階段をせっせと上り下りした結果…
2分の乗り継ぎに成功しました。

これだけで琴平駅の到着時間が30分早くなり、時間に余裕ができました。
こんぴらさんには10何年か前に行ったことがあります。
なので道順は知っていましたので迷うことはありません。
体力は落ちているし、睡眠不足気味ですが、今回の方が楽に登れた気がします。
前回は夏場で雨が降っていたせいもあるのでしょう。
(前回は汗を流すために日帰り温泉を利用しました。)
お参りをしてまず行ったのが御朱印を授与していただくのに受付へ。
(いつもなら社務所なのでしょうが正月なので特別の窓口に。)
正月限定の書置きの御朱印が…
1,000円しました。

金色ベースの普通ではないのは分かりますが、せめて1月1日の日付にして欲しかった。
正月吉日なら3ヶ日なら使いまわしもできるからなのでしょうが、印刷物なんだからそれぐらいはちゃんとしてほしいです。

次におみくじをしました。
中吉が出ましたが…。
待人:来たらず。音信なし。旅行:十分ならず。相場:下がる。今思いきれ。争事:ひかえるが良し。など書かれていておおよそ中吉とは思えません。

何とか無事に下まで降りてきて。早めの昼食。
こんぴらさんは全国的に有名ですが、讃岐国の一ノ宮ではありません。
高松市にある田村神社が一ノ宮になります。
幸い、最寄駅はことでんの一宮駅になります。
琴電琴平駅から乗り換えなしで行けるのですが一旦高松に戻ってからにしました。
雑煮を食べるお店の営業時間があるのと18きっぷなのでことでんに乗車している距離が短い方が出費を抑えられるからです。
そして、田村神社の目と鼻の先に一宮寺という、四国88ヶ所めぐりのお寺さんがあるのでついでによることにしていました。
ことでん一宮駅に到着したら初詣客が一緒に降りて同じ方向を歩くと、先に一宮寺に着きました。
ここでも御朱印を授与してもらうことに。
ここでは書置きもありましたが、直書きにしてもらいました。
偶然のことですが、この後この判断が正しいことになります。

すぐ近くにある田村神社に行きます。
お参りを済ませたと思ったら、境内社である宇都伎社(うつきしゃ)でした。

田村神社の参拝者の列が何100mも続いていて、1時間近く並びました。
田村神社が先なら一宮寺の参拝は難しかったと思います。
お参りの帰りに姪がずっと食べたがっていたりんご飴を購入。鞄に入れて細心の注意を払って大阪に持ち帰ります。
田村神社を出て、一宮駅に戻ったころには日が暮れてました。
高松からは在来線の乗り継ぎで大阪に戻ってきました。
翌日はちょとっこ仕事をしましたが、筋肉痛で辛かったのは言わないと分かりません。
 
2023.1.22023・新年の挨拶
テーマ:新年のあいさつ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
このホームページができて21回目の正月でございます。
昨年の目標はアクセス各駅停車の更新を行うということでした。
確かに、今までよりも更新が多かったですが、まだまだ少ないというイメージです。
今年の目標を以下のとおりにしました。
@アクセス各駅停車の写真の整理
昨年、新規公開した分はカメラアイコンを地図に貼り、扇形をクリックすることで写真が別ウインドゥに表示するようにしましたが、一昨年以前に公開したものは変更していません。
新規公開分もあるので順次変更という形をとっていきたいと思います。

A現ブログ写真の充実。

B今回ブレッドクラム(このページの場合、HOME>Weekly West Nine>2023.1-3の部分)を完成。

C音声付きのHPへの取り組み

長年の目標にしていた視覚障害者向けの情報をどのように公開するのか迷っていましたが、アクセス各駅停車のページに音声でバリアフリー情報を出そうと決めました。
テキストの録音を音読さんによる機械音声になりますが、それを使って作成した音声データをボタンで再生・一時停止する方法をとろうと思います。
ただ今まで音声の公開をしなかったので音声公開に当たっての勉強をしようと思います。


どこまでできるか分かりませんが充実したページにしていきたいと思います。
今年も西九条舞のアクセスの小箱をよろしくお願いします。



Weekly West Nineトップに戻る
サイトマップに戻る

Copyright ©2002-2024 Nishikujo Mai All Rights Reserved