2019.10-12

Weekly West Nine

Weekly Diary Written by Nishikujo Mai

HOME>Weekly West Nine>2019.10-12

2019.10-12

2019.12.28 PASPYチャージ

呉信用金庫でPASPYに入金した明細書。HIから始まるのは広島のPASPYだからなのか広島電鉄の広島なのか分かりません。

Aブログの取材のために呉に行った時のこと。 瀬戸内海汽船がPASPYが使えるのは知っていました。
電車やバスに乗るときPASPY払いだと最大1割引になるので松山までの航路で1割引いてくれたらいいなと思いPASPYを使おうと思いました。

しかし、夏に使ったこともあり、PASPYに残高がないのは分かっていました。
そこで乗船前に入金してから使おうと思いました。
瀬戸内海汽船では使うことはできてもチャージすることはできないから。
ICOCAなら駅でチャージ出来ますが、PASPYのチャージはJRの駅で出来ません。
バスに乗れたらバスの車内でチャージできますし、今までも何回かチャージしています。
そこで呉市内でPASPYにチャージできるところを調べたら、広島県内の4つの信金の一部店舗でチャージができることを知りました。
呉市内限定になるので、呉信金のATMでチャージすることに。
ゆめタウン呉のATMが駅と港の間にあるのでこちらにしました。
取りあえず、3,000円入金。
乗船窓口でPASPYを取り出し、無事乗船券をゲット。
普通に買えば2,720円なのでどれだけ安くなっているのか楽しみに乗船し、松山から今治までJR、今治から福山までしまなみ海道を走るバスに乗車。
福山駅バスターミナルで鞆鉄道が設置しているPASPYの機械で履歴を印字したら…

普通に2,720円引かれてました。

使えるけれど割引がないショックを受けながら、福山からJRに乗って大阪に帰った西九条でした。

2019.12.21 シーズ・ニーズマッチング交流会2019(大阪)

テクノエイド協会が主催しているシーズ・ニーズマッチング交流会(大阪会場)が12月17・18の火・水に行われました。

4月に南港で行われているバリアフリー展を開催している事務局からメールが届いたのと9月に行われた東京でのHCRの会場でチラシを見たのがきっかけです。
福祉機器を作る側(シーズ)と福祉機器を使う側(ニーズ)が交流する場です。

会社を半休した私は使う側になります。
(実際には「紹介する」立場になるのですが…)

この交流会は大阪・福岡・東京の3会場でいずれも2日間の開催で1日目が11:00−17:00、2日目が10:00−16:00です。
そして、3会場とも出展している機器もあれば各会場のみでしか出展していない機器もあります。
とは言え、出展社数でみると東京>大阪>福岡で1ヶ所しか見れないのであれば出展社数の多い東京と言うことになりますが、HCRで有休を使っていることもあり、あまり有休のカードを使える状態ではないので半休のカードで納めました。
この数日後に残業が待っていたのも半休がとれた要因ではありますが。
(一応、あまり有休を消化していない身分ではあります。)

会場である天満橋にある大阪マーチャンダイズマート(OMMビルの正式名称)Aホールに行きます。
バリアフリー展はおろか、先月行った西日本国際福祉機器展よりもはるかに会場は小さいです。
そして1社あたりのスペースもかなり狭いです。

しかし、この交流会のいいところは福祉機器展とは違い、製品ではなく試作品を出してくること。
製品になる前の段階だからこそ意見が反映しやすいというメリットが使う側にあります。
もちろん、その意見を反映して、より良い製品にできるメリットが作る側にあります。
狭い会場でしたが、製作者の思いを直接聞けたり、私の製品に対すて直接開発陣に言えたり、勉強になる部分が多かったです。
個人的にはもっと有名になってもいい交流会だと感じました。
私は福岡会場も東京会場も行く予定はありませんが、関心のある方は行ってみてほしいです。
福岡会場 2020年1月15日(火)・16日(水) 福岡国際会議場2階多目的ホール
東京会場 2020年2月12日(水)・13日(木) TOC有明4階コンベンションホール

2019.12.15 目薬を探しに…

刀剣乱舞というゲームがあります。
姪がこの刀剣乱舞が好きなのは知っていましたが、最近、刀剣乱舞のことを言わなくなっていたのでもう飽きたのかなと思っていました。
そうしたらロート製薬と刀剣乱舞とのコラボのロートCキューブは12月13日に発売開始されるというので購入してきてほしいとのこと。
快く引き受けたはいいけれど…

探しても探しても売り切れか取り扱っていないかのどちらかでした。

何軒行ったのか忘れました。
外出先のドラッグストアに行って予め携帯電話に入手した画像を警察手帳みたいにドラッグストアの店員に見せるのですがダメでした。
コンタクトレンズをしたまま点眼できるロートCキューブ。
うちの姪はコンタクトレンズを持っていないのでこれにする意味は全くありません。

お気に入りのキャラは加州清光なのですが、「か」と「しゅう」の間に「れい」を入れて呼ぶと血相を変えて怒り出します。
元々は私が頼まれたのではない上に私は私で別のものを頼まれていてこれもまだ購入できていない状態。
外出先のローソンで見つけたのですが、欲しいのはとあるスイーツ。

静岡から持ち運べないし…
こちらは運が良ければ近場でも手に入れられそうな気がしました。
目薬よりも高い買い物なのですが…

2019.12.7 懐かしい味?

阪神梅田駅にあるジューススタンドの復刻版パインジュース。置く場所がなかったからコップを捨てる場所において何とか撮影。

阪神梅田駅の改札前にあるジューススタンド

いつの頃からか忘れましたがここのジューススタンドでジュースを飲むようになって随分経ちます。
阪神百貨店のイカ焼きが今の場所に移るまではイカ焼きとセットで食べていましたが(注・私が勝手にセットと称しているだけで今も昔もセット販売をしたことはありません。)、場所がかなり離れたので今では個別に頂いています。
ここのジューススタンドが創業50年ということで12月9日までの5日間、パインジュースの復刻版を販売と言うことで行くことにしました。
飲んでみて懐かしい味がしたなと感じたわけです。
昔はミックスジュースよりも飲んでいたなと。
でも、HPを開けてみてビックリ。
創業開店当時のパインジュースと言う文言が…
私、50年前は生まれてないんですが…

私の記憶があやふやなのか、実は最近までパインジュースは売っていたのか分からなくなってきました。
ジューススタンドの場所が少し移動(エレベーター乗り場のそば)したり、阪急梅田駅にも姉妹店ができたり少しづつ変わっていますが、私の中の「昭和」がこの店の中に存在しています。

2019.11.30 Nicky Larson

昨日、実写版シティハンターが公開されました。
実写版はフランス映画。
本タイトルのNicky Larsonはシティハンターのフランス版のタイトルであり、冴羽りょうのフランス版の名前でもあります。
批判覚悟で述べますとアニメは映画館で見るのは不向きだと思っています。
テレビと映画ではアニメの場合、音以外はさほど違いが感じられないのでテレビで見ても変わらないというイメージなのです。
なので、劇場版(アニメ)は見送りました。

実はシティハンターはあるヒントを貰った作品であります。
何を隠そう、私のハンドルネームである西九条舞のことです。
何かいい名前はないかなぁと考えていた時に昔読んだシティハンターに依頼者の名前に西九条沙羅と言うキャラがいました。
ふと思い出しました。
苗字に西九条と名乗ってもいいのだと。
漫画のキャラの西九条沙羅はお嬢様だったこともあり、舞もお嬢様キャラで行こうという設定でした。

今ではそんな設定、完全に無視されていますが。

で、公開初日に映画館に行きました。
役者はフランス人(であろう)以外は日本仕様。
特に槇村香の役の人は役作りのために髪をばっさり。
フランス人が徹底的にコスプレ姿で演技をしている印象です。
それだけ原作に忠実にしたことは評価できます。
個人的には字幕の方が良かったと思いましたが、登場人物がフランス語なので字幕だと違和感があるからかもしれません。
前置きはここまでにして、映画を見た感想として…

普通に面白かった。

シティハンターのテイストはそのままにコミカルな所を全面に出しています。
原作よりも遥かにコメディ路線で映画館では笑いが度々起こっていました。
公開初日に映画を見るのは久しぶりですが、観に行ってよかったです。

2019.11.23 Beaujolais Nouveau 2019

ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーボーのボトル。今年購入した、Domaine des Nugues Beaujolais Villages Nouveau(ドメーヌ・デ・ニュグ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー)です。

今年もボジョレヌーボーの季節になりました。
いつも通り11月の第3木曜日に解禁で解禁日に飲むのが私のスタイル。
ボジョレーヌーボーにそれ以外の価値を見いだせていないわけではないのですが、解禁日以外には飲まないです。
次の日は平日ですが、ボトルを空にします。

最近は解禁日当日にどこかで購入することが多かったのですが、今回は某スーパーで予約しました。
コンビニで予約した時には商品を受け取るときに代金を払った記憶があるのですが、今回は予約時に代金支払いでした。
受付開始日が10月某日でしたので消費税率は10%です。
(酒類は軽減税率の対象外ですから…)
今年はDomaine des Nugues Beaujolais Villages Nouveau(ドメーヌ・デ・ニュグ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー)2019年です。

夕食にワインをいただきました。
比較的、渋みも酸味も少なく飲みやすい一品でした。
実際には購入日に飲み切るので実現しそうにないですが、数年後に飲んでもおいしく飲めそうな風格がありました。
また来年も購入したいと思います。

どこで買おうかな?

2019.11.17 第21回西日本国際福祉機器展(PPC2019)

小倉駅新幹線口にいる999の車掌。お出迎えは朝に受けましたが、その時には999の車掌の隣に人がいたのでやめました。帰りの新幹線に乗る前に写真を撮ったので暗いです。ちなみに荷物は知らない人のものです。

本来なら予算的に行く予定をしていませんでした。
物理的には東京よりも遠いし展示内容は東京に比べ物にならないくらい少なそうだから。
でも行ってきました。北九州に。

開催しているのは知っていたのです。
北九州市で福祉機器展があることは。
でも、遠い上に内容がショボかったら嫌だなぁと思い、二の足を踏んでいました。
しかし、東京行きで予算が余ったこと、台風で1回外出が減ったことで北九州行の予算がついてしまいました。

とは言え、予算内で行こうとすると普通のきっぷでは行けず、旅行商品を利用することに。
(このことは後日、Cブログで書くと思います。)
で、予算が付いたら内容がショボくても、北九州でバリアフリー調査をすればいいと一種の開き直りが北九州行を後押ししました。
会場は小倉駅近くにある西日本総合展示場新館。
11月14日から16日までの3日間で最終日に行きました。
(なので、最近、土曜日に公開することが多いこのページの更新が本来の日曜日になっています。)
来場者ベースで名古屋で開催しているwelfareの3分の1なので不安になりつつも、出展企業が九州や山口県内からの出展が多そうなので新たな発見があるかもという期待で会場に行きました。
その前に小倉駅で999の車掌がいました。
(銀河鉄道999の作者である松本零士は北九州市育ちで小倉駅近くにある北九州市漫画ミュージアムの名誉館長になっています。)

事前に入場登録がなかったのでフリーパスで入れるのかなと思ったら、入口で入場登録をすることに。
そして、その入場登録の場所が小さかったので嫌な予感がしました。
名古屋と比べても規模が小さいなと。

(小倉駅からペデストリアンデッキで会場とつながっているので)受付の2階から1階に下りると展示場でした。
これだけ?
規模が小さいのは覚悟していたのですが、福祉機器の常設展示場でももっとゆったりした展示をしているので、ちょっと…と思わずにいられませんでした。
パラリンピックの競技にもなっているボッチャというカーリングに似たボールを使った競技をやってみました。
白い球を最初に投げて、停まった白い球に別の色の球を投げて白い球に近く投げたほうが勝ちというルールらしい。
ビギナーズラックなのか、係員相手に勝ってしまいました。

個人的に面白いと思った商品はガードナー(株)から出しているルームシャンプー。
実演で座ったまま(服を着た状態で)洗髪をしていました。
個人的には寝たままできると言うことなのでベッドを用意して行えば効果がはっきりできるのではないかと思いましたが、それでも実際受けている方の感想は「気持ちが良かった」そうです。
同時開催の「ヘルスケア食品展」でロッテのガムを使って噛む回数を調べるという企画は面白いと感じました。

しかし、全体的に見ると首をかしげたくなるものばかり。
独りよがりの機器を出された日には、ツッコみたくなります。

久しぶりに燃えました。

大阪や東京では一般で入っても質問の仕方で一般人でないと気付かれるのですが、北九州ではまだまだ一般人のフリができそうです。
内容だけならもう行かないになりますが、その後のバリアフリー調査やちょこっと観光ができるので、北九州日帰り遠征もありかなと思いました。

2019.11.9 第7回このはなバル

四貫島二丁目にある、お好み焼き・旬彩鉄板焼き一のバル限定メニューであるイカの広島焼モダン。濱寿司は行ったのですが、毎年同じ店だと芸がないので変えてみました。

11月2日・3日とこのはなバルがありました。

今までと違う点はバルチケットそのものがなく、バル開催日にお店独自のバルメニューを出すだけ。
主催者に参加料を支払う代わり、バルの印刷物に店の名前と位置が記載されると聞きました。
出展店舗を増やす施策だと思いますが、反対に出展店舗が減ってしまうという皮肉な結果になっています。
バルチケットが無くなったので多くのお店に行ってみようかなと思っていたのですが、4軒目のお店に滞在中にメールが…

いつ帰ってくる?

晩御飯いらないと2週間前から言っているのに…
仕方がないので、いつも通り4軒行って帰宅しました。
2日間あったのですが、11月3日は別の用事があったので行ったのは2日のみ。
情報の公開が遅すぎと思いました。
また、お店でもらえるバルのマップも手にしたのは3軒目。
(事前にHPからダウンロード・印刷したのでお店の名前は分かるのですが、やはり、印刷物と比べるとプリントアウトしたものは見にくいです。)
印刷代の無駄を省くためかもしれないですが、よそから此花区に客を引き込むくらいのことをして欲しいです。

2019.11.2 マイナンバーカード

少し前に申請をしていたマイナンバーカードが届きました。
今までは写真付きの住基カードを持っていて、レンタサイクルの申し込み時の身分証明としてよく使っていました。

制度上、マイナンバーカードを持つと住基カードは持てなくなるので暫く住基カードを使っていました。

住基カードは申請してから10年使えるものに対し、マイナンバーカードは10回目の誕生日までが有効になります。
私の場合は誕生日が来てから申請したので住基カードの時とあまり変わりませんが、誕生日直前に申請すると9年ほどしか使えなくなるのは不条理のような気がします。
先日からマイナンバーカードに旧姓を表示する欄ができましたが、そういうのはマイナンバーカードができた当初からできるようにしてほしい。
(私は実害はなかったのですが…)

このカードは希望者には名前を点字で入れられます。
なので、点字を入れてもらいました。
点字が浮き上がる分だけカードリーダーに挿入するときに入れにくいらしいですが、バリアフリーのHPを作っている身分なので…
普及率がまだまだ低いマイナンバーカード。
しばらくは身分証明書として活用すると思います。

2019.10.26 令和元年10月22日

令和元年10月22日

天皇陛下の即位の礼と言うことで、今年限定で祝日になったので特別に午前中で仕事が終わりました。
仕事で履く靴が合わないので靴を買いに神戸市北区にある某アウトレットショップに。
三ノ宮までJRで、そこから神姫バスで行きました。
NicoPaを使うのは久しぶりで、まずは残額確認。
往復分には少し残額が足りないので、1,000円で徳用分でチャージ。
(注・神姫バスのNicoPaには普通と徳用があり、前者は1,000円で1,100円分、後者は1,000円で1,300円分使えます。後者でチャージすると平日の昼間、休日のみ使えます。)
ICOCAでも乗れますが、無割引なので休日にしか神姫バスに乗らないだろう私にとって3割に近い割引きで乗車できるのが魅力なのでエリア外に住んでいる私がNicoPaを持つ理由になっています。

無事にアウトレットについた私は早速目当ての靴を探しました。
幸運なことにセールをしていたので1足の購入予定が2足購入しました。
割引で乗れるとは言え、交通費はかかるので行った甲斐があったと思いました。
早速次の日から仕事で購入した靴を履いています。

2019.10.19 憎き台風19号

前回、台風のせいで外出できなくなったことを嘆いていましたが、実際に台風が通過した後の惨状を見ると外出云々の次元ではないと思わずにいられませんでした。

北陸新幹線の車両基地のある長野では新幹線の車両ごと水に浸かるという事態。

令和のご時世に堤防決壊ということが起こるとは思いませんでした。
今回の件で初めて長野県防災のTwitterを見ましたが、地元の人間でもないのに涙が出そうなツイートがなされており、情報だけを伝えるよその防災情報と違い、人間味の溢れているものばかりでした。

感動するツイートの数々を紹介したいです。
・救助部隊は、必ず皆さんを迎えに行きます。不安な夜にしないため、全国の精鋭が長野に集まり、みなさんを助けるんだという強い意志のもと、活動を続けてくれてます。あきらめないで。 私たちは必ず助けます!(2019年10月13日)

・避難後、自宅に戻れた方も、戻れない方もいると思います。戻れてもつらいし、戻れないこともつらい。たくさんのつらい思いがみなさんの中にあると思います。うまく言えないのですが、一人一人のペースで、少しずつ、新しい日常を紡いでほしい。必ず誰かがあなたを支えてます。(2019年10月15日)

・今日はご自宅の片付けや被災した家財道具等の整理をされた方もいらっしゃるかと思います。とても辛い作業だと思いますが、先に進むためにはどうしても必要な作業です。辛い思いは共有して生活再建を目指しましょう。決して一人ではありません。(2019年10月16日)

・避難所に関する様々な意見を頂戴してます。皆さんの声は、決して無駄にしません。例え短い生活だとしても、つらい思いが当然だとまかり通る避難所では、これからの生活に希望が持てるはずはない。ちょっとだけでも、素の自分に戻って、誰かと笑いあえる空間を。 避難所最後の一人まで、支え続けます。(2019年10月17日)

・ツイッターを見れていない人や、避難所で声をあげられない人、あげにくい人。代弁できる方の声を拾い続けると共に、SOSをあげられない方の声をどう聴かせてもらうのか。この災害によって明らかになる新たな課題もある。模索中ですが、寄り添う、の意味を考え続けてまいります。(2019年10月18日)

・自分の未来を信じれなくても、自分の未来を信じてくれる誰かを信じること。その「誰か」の、最後の一人が我々です。(2019年10月19日)


多くの被害をもたらした台風19号には憎いとしか言いようがありません。
取りあえず、何某かの形で長野県を応援したいと思います。

2019.10.12 2年前の悪夢再び

本当は今日、上越市に行く予定でした。
しかし、台風の接近で行くのを中止せざるを得ませんでした。

実は2年前にも同じ10月で行き先も同じ上越市で金沢まではサンダーバードで金沢から北陸新幹線で行くところまで同じでした。
私にとって上越市は鬼門何だろうか?

今年、同じ上越市にあるうみがたりに行った時は金沢から第3セクターの乗り継ぎで行ったので、状況は違ったりします。
現地滞在時間を考えると北陸おでかけパスのエリア外になる新幹線を使わざるを得ないので、費用が掛かるのですが負担を覚悟して乗車券・特急券を別途購入したのですが…
サンダーバードも指定席にしたのも2年前と同じです。

今日は大人しくしようと思います…

2019.10.6 その指、炎症につき

東京に行くときにはすでに気が付いていたんです。
指に違和感があることを。
指なので大事を取って東京に行かないという事柄でもないので、東京に行きました。
とは言え、いつまでも放置する訳にも行かないので整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらうことに。
骨折していないことぐらいはレントゲンを撮る前から分かっていたことなので、気にはしていませんでした。
それでもレントゲンを撮ってもらったのは、軟骨がすり減っていないかという外見では分からないところを知るためでした。

で、結果は…
指の炎症ぐらいしか出ませんでした。
軟骨の方も問題ありませんでした。
しかし、指が腫れている以上、私の仮病でも何でもないのは誰が見ても分かっていたので、取りあえず、抗生物質と湿布を処方してもらいました。
そこにさらなる悲劇が…

湿布したところが被れてしまいました。

皮膚が弱いのは分かっていましたがまさか指のようなところも被れるとは思いませんでした。
湿布をやめて被れた部位にムヒを塗っています。
この炎症、暫く治りそうもありません。

Weekly West Nineトップに戻る
サイトマップに戻る

 Copyright ©2002-2024 Nishikujo Mai All Rights Reserved