2014.10-12

Weekly West Nine

Weekly Diary Written by Nishikujo Mai

HOME>Weekly West Nine>2014.10-12

2014.10-12

2014.12.28 やっぱり中国産?

私個人的には基本的に冷凍食品を食べません。
アイスクリーム、冷凍の讃岐うどん、飲食店で冷凍食品を出しているケースの場合、冷凍食品を全く食べていないわけではないのですが、私自身が冷凍食品を購入するのは讃岐うどんも含めてありません。
とは言え、1人暮らしではない身なので、私がいないところで冷凍食品を出している場合があります。
冷凍食品といえば、数年前の冷凍食品の餃子の事件があり、この一件で中国産のものを警戒するようになりました。

で、先日スーパーで妹がとある食品会社の冷凍食品を購入しました。
その冷凍食品が中国産でした。(メーカーは日本のメーカーでしたが)
私のいないときにその冷凍食品を食べたら、原材料とは全く関係のない異物が…
製造元に電話でしたら、既に何件か同様の事例があったらしく、思いのほか話が進んだそうです。

その話を聞いて黙ってその会社のHPを見たら、何件もクレームが来ている割には何事もないかのように商品説明がされていました。
その食品会社を信用しなくなったと同時に、やっぱり中国製だなというのを再認識しました。

今週の一曲♪

2014.12.21 PASPYデビュー

ICカード乗車券PASPY(パスピー)広島電鉄発行分
広島に行ってきました。
よく考えてみれば、最近、広島方面でバスに乗ることがあるなぁと思っていて、これからも乗る機会があるだろうと思ったので、PASPY(パスピー)を購入することにしました。
ICOCAを持っていたらPASPYエリアには乗車できることは知っているのですが(注・PASPYエリアでPASPY以外で使用できるICカードはICOCAだけです。)、ICOCAではPASPYと違い割引がないので、敢えてPASPYを選択しました。
神姫バスのNiCoPaを持ったのも、同じような理由です。
デポジットが500円必要ですが、これから受けられる割引額を考えても将来死蔵したとしても損はないかと思います。
意外とバスのフリーパスってありそうでないところが多いのでこういうのがあると助かります。
そして、すごいと感じたのは使用可能エリアの広さ。
広電やアストラムライン、宮島航路や広島県内の多くのバス会社で使用可能のほか、広島から松山までのフェリーにも使えるのは驚きです。
ICカードだからわからないですが、初回、1,500円分のチャージ分があったけれど、残額はもう20円しかありません。
よそでも割引のあるICカードをまた購入しようかなと思っています。
北陸鉄道ののICa、ことでんのIruca、奈良交通のCi-Caあたりが購入する可能性が高そうです。



今週の一曲♪
Perfume”チョコレイト・ディスコ”

2014.12.14 探し物はラジオ

20年ぐらい前の話になります。
学生時代、ラジオが好きでよくラジオを聴いていました。

ポケットラジオで聴きながら通学していました。
当時あった、AMステレオ対応のもので、ポケットラジオの割には結構高価な代物でした。
いつの間にかそのラジオがなくなっていました。
本当に忘れたころに家の大掃除をしているときにそのラジオを発見しました。
電池が入っていて、その電池を抜き出したら液漏れがしてそうな感じがしましたので、その電池を抜きました。
最近、地方に行くことが多くなったので、地方のラジオを聴きたいなと思っていたところだったので、助かりました。
また、18きっぷのシーズンになったのでラジオを持っていこうかなと思い出した西九条でした。

今週の一曲♪
徳永英明”壊れかけのRadio”

2014.12.7 イルミウィーク

前回、このHPを更新してからすぐに出かけて、夜に神戸イルミナージュに行ってきました。
そして、その2日後に御堂筋のイルミネーションに行ってきました。
そして、金曜日にルミナリエに行ってきました。
この季節イルミネーションにイベントがあるのですが、週に3回行くことは珍しいです。
この中にルミナリエを入れるのはどうかとも思いますが、残念なことに多くに人はイルミネーションのイベントと認識しているので仕方ありません。
外出が多いので、ブログの更新が滞っています。
今週は仕事が詰まっているのですが、せめて、季節ネタであるCブログだけは公開したいと思います。

ちなみに今週の一曲はグルメシティで流れていた曲です。

今週の一曲♪
DREAMS COME TRUE"この街で"

2014.11.30 ええもんあるでぇ徳島

すだちくん
今日までの3日間、西梅田スクエアで開催されている「ええもんあるでぇ徳島」に行ってきました。
実は1か月前に徳島に行ってきたので、懐かしいも何もないのですが、物産展そのものが好きなのでよく行きます。
本当の目的は姪が注文した服を取りに行くだけでしたが、梅田まで来てそれだけで帰るのはもったいないです。
百貨店で行われている物産展も良く行くのですが、ステージがないのでこういうオープンスペースでイベントをしてくれるとありがたいです。

徳島なので、すだちくんが出動します。
このすだちくんなかなか運動神経がいいし、ノリノリでした。
こう見えて、ゆるキャラが好きで西九条舞のブログ第4弾は「西九条舞のゆるキャラ生活」にしようと思うくらいです。

広さの割においている品目は少ないなと感じましたが、地元まで行かないと購入できないような品物が目立っていたので、好印象でした。
(反対に有名どころは少なかったように思います)
本来の目的が服の受け取りなので、滞在時間はあまり長くなかったのですが、楽しいひと時を過ごしました。



今週の一曲♪

2014.11.22 BeauJolais Nouveau2014

ジョルジュ・デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーセレクションプリュス2014のボトル
毎年11月の第3木曜日はボージョレーヌーボーの解禁日です。
毎年解禁日にワインを購入して、その日に飲みきります。
今年も例外なく解禁日に購入し、その日のうちに飲みました。
ちなみに今年はローソンで予約して購入しました。
ポンタポイントが欲しかったというのは内緒です。
今年のワインはGEORGES Duboeuf BEAUJOLAIS VIEILLES Nouveau Selection Plus2014(ジョルジュ・デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーセレクションプリュス2014)というものにしました。
ちなみに輸入したのはサントリーです。
今年も昨年に引き続き、ただ酸味があるだけの代物ではなく、程よい甘さが伝わってきて美味しくいただきました。
また来年も解禁日に飲みたいと思います。



今週の一曲♪

2014.11.16 ベイブルース

映画「ベイブルース 〜25歳と364日〜」を見てきました。
この映画の公開直前にこの映画のことを知り、観に行きたくなりました。
昔、彼らの漫才を見ていた記憶があった私にとって半分供養の思いで見ていました。
漫才は当時のものを忠実に再現してあることがよかったと思います。
そして、その漫才は今見ても面白いことから、ただのブームではないものを今更ながら、漫才の実力を感じてしまいました。
監督は映画の原作者であり、この映画の主役の一人である、高山トモヒロ。
自分が書いた話を映画にしているからよくできているのは当然と言えば当然なのですが、逆に言えば、この映画に対しては誰よりも妥協を許さなかった人物だったと思います。
だから、演じている俳優が本当の漫才師のように漫才のシーンをうまく演じていた。
土曜日公開がほとんどの映画の中で、公開初日が金曜日だったというのも相方の命日にあたるから、この映画に対する思いも元相方に対する思いも大きいと感じられました。
なかなかいい映画だったと思います。

今週の一曲♪
iLUHA"声のしるし"

2014.11.8 コミュニティバス

コミュニティバスに乗る機会がありました。
コミュニティバスと言っても都会で走っているようなものではありません。
採算が取れないから民営バスが撤退した後、自治体の費用で運行しているほうのコミュニティバスです。
場所を言ってしまうと私の正体がばれるので言えませんが、特に印象的なのは(それには乗っていないのですが)タクシーの車体を「バス」として運行しているものです。
タクシーな車体なので、満員でも乗客は4人です。
運転手を時給で雇ったとしても売上なんて運転手の時給にも満たないでしょう。
(ただ、タクシー型のバスはデマンド制なので、予約がなければ運行されませんが…)
住民の足を守るために今までなら不必要だった費用が過疎の町村にのしかかっている現実を見ました。
もちろん、大阪市内で走っているようなノンステップバスなんてありません。
これを車の方を自治体が買い取って、運行や車両の整備を民間のバス会社やタクシー会社に任せるのはどうだろうかと考えたりします。
車をバリアフリー化にできるのではないかということです。
運行費用はさらにかかるのですが、通院のシーンを考えるとやらないといけなくなるのではないかと思います。
最近、この手のコミュニティバスが多くなってきたので、地元のバス会社のHPを見ても載っていないことが多いです。
コミュニティバスのポータルサイトが必要になってくるかもしれません。

今週の一曲♪

2014.11.2 ホームページ変更STEP

今回から、新しいURLでの更新となりました。
契約そのものはずっと前からあったのですが、更新ペースの遅さで日の目を見ることはないまま数年の月日が流れました。
しかし、OCNの「Page ON」の終了に伴い、新しいURLでの活動になりました。
まだ、現行のページを新しいURLに書き換えただけ(とは言え、結構な量ではあるのですが)で特に見やすさは全然変わりません。
何年もアクセス各駅停車を放置状態にしているので、ここを手直ししながら更新したいと思っています。
そして、nishikujo.netに移行作業がひとまず終了したので、ブログも再開したいと思います。
これからも西九条舞のアクセスの小箱をよろしくお願いします。

今週の一曲♪

2014.10.26 観に行かない座席の引換

昨日公開された映画「黒執事」の座席を引き替えに行きました。
この作品はアニメなので、基本的には観に行きません。
姪が行くので前売り券を梅田ブルク7で購入し、その座席も梅田ブルク7で引き換えました。
関西ではここでしか上映しないので選択の余地がありません。
(梅田以外となると一番近いところで名古屋です。)

以前にここまで姪を連れて行って1人で映画を見れるように道案内をしたのですが、姉にも妹にも反対されて私が連れていくことに。
姪が映画を見ているときだけは解放されましたが、その時間で昼食を食べて来いと小学生の姪に命令される始末。

映画の後は日本橋へ行き、姪が好きなアニメグッズを探し回ることに。
桃太郎ならきびだんごを与えてお供にするのですが、私はお供をさせられた上にお土産まで買わされるハメに。
しかもこれには続きがありまして、この映画、昨日公開されたのは「上巻」であって、「下巻」があり、その下巻の方も私がお供をすることになりそうです。
下巻の時も似たような状況になりそうなので下巻の分はここにアップしないと思いますが、公開中の土曜日に西九条は姪につき合わされていると脳内補完をしていただけるとありがたいです。

今週の一曲♪

2014.10.18 電気自動車

今回の舞台は黒部市。
短距離ではあったけれど、電車の時刻の都合もあり、タクシーに乗りました。
その乗ったタクシーが電気自動車でした。
普段タクシーに乗ることもなければ、電気自動車も縁がありません。
(ハイブリットカーは何回かあるのですが…)
静かに走る電気自動車に感動を覚えながら短距離のタクシー乗車が終わりました。
全然普及していない電気自動車。
近未来の自動車に乗っている気分になったわけですが、こういうものが気軽に乗れる社会であってほしいなと思いました。

今週の一曲♪

2014.10.10 ホームページ変更HOP

現在契約しているOCNとは別にniftyにも契約をしました。
その契約手続きができたので、早速ブログの引っ越しを始めました。

取りあえず、ブログを移行しましたが、OCNブログ人はブログ人そのものがなくなる11月末までそのまま放置します。
もちろん、その間二重にお金を払うことになりますが、移行期間と考えると仕方がないと思っています。
いきなりブログがなくなるのは今まで読んでくださった方に失礼と思うので。
幸い、移行先のココログは使い方はブログ人と同じなのですぐに使いこなせそうです。
ただ、ブログの部分ではなく、本家本元のここの部分の修正が待っているので、ブログの更新はまだ先の話になりそうです。


今週の一曲♪

2014.10.5 HCR2014

10月1−3日の3日間、東京ビッグサイトで行われた、HCR2014に行ってきました。
個人的には東京で2泊するのは久しぶりだし、静岡以外で寄り道したのは初めてだったりとインパクトのある旅行でした。

出展企業にはツッコミを入れまくったのは相変わらずですが。

介護事業者向けのソフトのブース、ユニフォーム、介護食が目立っていたような気がします。
反対に自動車関連は規模こそ大きいですが、業務用の自動車の出展が少なかったり元気がないようなイメージを受けました。

その中で個人的に印象深いのはリオンの防水機能の付いた補聴器とTOTOのバリアフリーブックというトイレに関するリーフレットです。
どちらも新しい提案が前面に出ていて、福祉機器展にふさわしかったです。
また、特設会場にあった、子供の広場や旅を楽しむ「10のコツ」と便利なグッズ展なども新しい提案が感じられて好感が持てました。

本当に行ってよかったと思います。
ちなみに来年HCR2015は10月7−9日の水・木・金です。


今週の一曲♪

Weekly West Nineトップに戻る
サイトマップに戻る

 Copyright ©2002-2024 Nishikujo Mai All Rights Reserved