2014.4-6

Weekly West Nine

Weekly Diary Written by Nishikujo Mai

HOME>Weekly West Nine>2014.4-6

2014.4-6

2014.6.29 太秦ライムライト

太秦ライムライトの前売入場券
福本清三という役者をご存知でしょうか?
時代劇でよく斬られ役で出られる方で、私が映画ラストサムライを観に行ったのも彼が出ているということを知ったからです。
いつもはその他大勢というような役回りですが、今回は主役です。

私の人生より彼の芸歴の方が長いのですが、初主演ということで、姪とプリキュアの映画を見ていた時を除いては初めて前売入場券を購入しました。

それだけ力が入っています。
本当は前回のこの項に書こうと思っていたのですが、天候の関係でこの時まで延期していた舞洲ゆり園に行ったので、1週ずれました。

とは言え、現在先行上映中で、京阪神の6館以外は公開前なのであまり詳しく書けないですが、いい映画でした。
関係者の方やファンの方には失礼ですが、今、時代劇は衰退していると思います。
この映画の中でも時代劇を取り巻く環境が厳しいとも言われています。
しかし、この映画の中で「時代劇に対する熱意は全く衰えていないんだ。」「時代劇を次の世代につなげていくんだ。」
そんなメッセージを作品の中から感じられました。
それはストーリーだけでなく、それを演ずる俳優さんからも。

私が見た上映回はあまり観客がいなかったですが、もっとこの映画を知ってほしいと思いました。



今週の一曲♪

2014.6.22 史上最悪のパシリ

今から1ヶ月近く前の話になります。
姪が私にこんなことを言ったのだ。

「わらび餅を買ってきてほしい。」

私がわらび餅を購入して姪に食べさせたのは1軒しかない。
もちろん、近所のスーパーで購入したものではない。
高松にあるかねすえのわらび餅である。
簡単に行ける場所ではなく、最も購入しやすい高松駅の改札の中にある店舗で、かつ、高松駅まで新幹線を利用しても大阪から片道2時間かかる場所です。

事情を説明してもそれでも購入してほしいという姪のひと言に家族がドン引き。(ネットで注文はできるのですが、送料が高くつくので却下。)
駄々をこねても物理的に不可能なので放置しました。
とは言ってもかわいそうなので、取材を兼ねて先週高松に行ってきました。
お土産にわらび餅を購入して。
時間はかかったけれど、パシリに使われた西九条でした。

今週の一曲♪

2014.6.14 名刺入れ

私、西九条は一応、名刺を持っています。
しかし、仕事をしていて滅多に使うことはありません。
なので、名刺入れの中には名刺がほとんど入っていなくて、ICカードや回数券、マイレージカード、ポイントカードが入っています。

かなりボロボロになったので購入することにしました。
小物とはいえ、社会人なのでそれなりのものを購入。

前の名刺入れより税別3,000円高くついたのは痛かったですが…

できることなら本来の用途で使いたいのですが、私の仕事内容から見て、無理でしょう。
名刺を出す機会そのものがありません。

名刺のコレクションでもしている人以外、私の名刺を欲しがる人はいませんし。
取りあえず、社会人の体裁だけはしておこうと決めた西九条でした。

今週の一曲♪

2014.6.8 観光協会に求めるもの

今年の夏に私以外の家族が行く家族旅行の旅行地の観光情報を仕入れてほしいと言われたので、A市の観光協会に電話をかけました。
夏休みにそちらの方に旅行に行くので観光のパンフレットを送って欲しいと言ったところ、すぐに送っていただきました。

そして同じ週に期間限定で販売されているとあるグルメの情報を聞こうと思い、B市の観光協会に電話をかけました。
その期間がもうすぐ始まるのに観光協会のHPに載っていないのでどうなっているのかなと尋ねたら、HPに載るまで待ってくださいと言われました。
そして、私がB市に行く前日になってもHPに載ることがなく、その情報を手にしたのは現地についてからで、そのグルメ情報のパンフレットがありました。

言うまでもなく、A市観光協会の対応がありがたいわけですが、予算があるので、すべての観光協会がA市観光協会の様にできるとは思っていません。
観光協会である以上、観光客が現地に来てもらうことが大事なはずなので、観光情報を迅速かつ細かく発信してほしいのです。
観光といっても目的は千差万別。今までのような名所見学やグルメだけではダメかもしれません。

地元の人が利用するようなものを取り上げるのも面白いかもしれません。
観光協会自身が新しい観光の形を提案するのもいいかもしれません。

今回の件でB市に対する魅力が半減したのは間違いないです。


今週の一曲♪

2014.6.1 ブログ人終了のお知らせ

OCNのHPを見たら驚きの文字が載っていました。
OCNブログ人のサービス終了について

私が書いている3つのブログがブログ人であるので、正直驚いています。
今年の11月末でブログ人が終了し、このままでは3つのブログがなくなります。
私がとる道は2つ。
このままブログを終了するか、よそでブログを書くか。
この選択は比較的迷わず、よそでブログを書くという選択を取るつもりなのですが、問題はどこに移行するかです。

私の条件は次の3つ。
@アカウントひとつで少なくとも3以上のブログが書けること。
A現在ブログ人のために支払っている以上のお金はかけたくない。
B独自ドメインが使用できる。

OCN側では同じNTTグループであるgooブログへの移行をすすめていますが、複数のブログを作成できないので却下なのは確実です。
同様に複数ブログが作成できないアメブロなどは却下。
3つ有料プランにすると現行より高くつくのでSeeSaaブログも却下。
なかなか条件に合わないようにところばっかりで、困っています。
タイムリミットは半年。
後悔しないように選びたいと思います。


今週の一曲♪

2014.5.25 welfare2014

今日までの3日間、名古屋のポーメッセなごやで開催されているwelfare2014に行ってきました。
いつもは金曜日に行っているのですが、久しぶりに土曜日に行きました。

今回は共催で終活フェアもやっていたものだから、同じ会場に葬儀屋の姿が…
しかも、棺に入ってみる体験もやっているし…

名古屋は大阪以上に福祉機器の売り上げの落ち込みが激しそうな感覚になりました。
出展数も少なければ、参加企業も同じ顔ぶれで新鮮さが欠けていました。

それでも、デモンストレーションが良いTOTOや毎年趣向を凝らしているNPO法人あたたかい心は評価できます。

なんだかんだ言っても来年も行っているんだろうなと思う西九条でした。

ちなみに来年は5月21・22・23日の金・土・日です。


今週の一曲♪

2014.5.18 温泉に求めるもの

場所を特定すると営業妨害になりかねないので避けますが(幸い、BブログもCブログにも載せる予定はないです。)、とある日帰り温泉施設に行きました。
そこのHPは親切にも加温、循環の文字が書かれていたのでそこに入ることそのものは私も納得済みで入っているのですが…
浴槽に垢が浮いてたらやはり気分がいいものではありません。

ちなみに私は共同浴場ではかかり湯だけではなく、体をしっかり洗ってから浴槽に入るのですが、私のような人ばかりではないのも事実。
かかり湯だけではどうしても垢が落ちるとは思えません。

ということは施設側の管理の方が問題になってくると思います。
銭湯でもお湯を流して浮いている垢を浴槽から出しています。

以前に別の場所でとある足湯に入ったのですが、垢が浮いていたのでそこだけではなく、どっかから汲んできたものは浸からなくなりました。
こういうのが続くと、源泉かけ流しでなければ嫌になってきます。
温泉施設に求めることは最大の売りである温泉にいかに気持ちよく入ってもらえるかということだと思います。
そのためには衛生面をキッチリすべきでしょう。
特に僻地にある温泉は地域の死活問題になりかねないから。

今週の一曲♪

2014.5.10 コリラックマどんぶり

コリラックマどんぶり
ローソンで現在、パンやスイーツについているリラックマシール40点分でリラックマどんぶりがもらえます。
3月から始まっているのですが、5月6日の午前7時にコリラックマどんぶりが各店舗先着20個限定でもらえます。
すでにリラックマどんぶりは手に入れました。(私が使うのではなく姪へのプレゼントです。)
そして、コリラックマどんぶりをゲットするためのシールを集めました。外出するときの朝食をおにぎりをパンに変えました。自分で言うのもなんですが、結構必至で集めました。
ただ、5月6日は私は出張で、どんぶりを手に入れることができません。
妹にローソンまで行ってもらってくるように頼んでおきました。
指定された時刻に近くのローソンに行った妹は驚いたそうです。
1人で何個も手に入れているヤツがいると。
転売目的で何個も手に入れているのでしょう。
取りあえずは何とか手に入れて無事に姪の手に渡ることができました。
ヤフオクで1個数千円で出品してました。
やっぱり転売防止のために限定商品は手に入れる個数を制限すべきだと思います。
ローソンにも苦情の電話が来ているのではないかと思います。

手に入れた証拠のために一応、写真を載せますが…
もちろん、オークションに出品は致しません。
妹からこんなハラハラする用事を頼むなと言われた西九条でした。



今週の一曲♪

2014.5.4 マイクロソフトに物申す

先週はIEのセキュリティの不具合を起こした。
私はこのHPのトップで書いている通り、IEの他に、Fire FOX、Google Chrome、Operaの計4つのブラウザを使っています。
見るサイトによってブラウザを変えています。
で、この国でもっとも使われているであろうIEですが、修正プログラムを入れるまでIEを使わないようにしていました。
で、サポートの切れたばかりのXP利用者にも修正プログラムを用意したという。
あれほどサポート終了を連呼していたのにXPのサポートまでするのかがわからない。
これ見よがしにサポートしなくてもと思う。
修正プログラムが早く出ていたらこんなに不満が出なかった。
修正プログラムがXP利用者のために遅れたとしか思えないくらい、修正プログラムの配布が遅かった。
もちろん、XP利用者にとってはありがたい話だろう。
サポート終了で慌てて購入した身とすれば、いい気がしない。
購入を急がせて前のOSのサポートをするようなら、今度のパソコンはMacにしてやろうと思う。

今週の一曲♪

2014.4.26 Nice Intelligence Convenience Original Pass

意外なことに、私は兵庫県内で行ったことがないところが多くあることに気が付きました。
もちろん、鉄道で行けるところではありません。
バスということになりますと、真っ先に思い付くのが神姫バス。
明石も姫路も市バスがなくなった後は神姫バスになっているし、神戸市内も市バスからの移管があるので、ここのICカードがあれば便利かなと思いました。
ICOCAを持っているので、チャージすれば使えるのは知っています。
少しでもお得に乗車したいので、神姫バスが発行しているNicoPaを発行してもらうことにしました。
このカードの特徴は一般と徳用という2種類のチャージができること。
これができるのはここと奈良交通のCI-CAしか知らないです。
しかも、徳用はチャージ金額の3割プレミアが付きます。(ちなみにCi-caは2割)
大阪在住の人間が大阪で仕事をしているのに土・日以外で神姫バスに乗るケースはまれだろうから徳用のほうにチャージしました。
(徳用は平日の昼間と土・日に使えます。)
NicoPaクラブというのに入るとカードのデポジットの分がチャージ分になるので、新規発行の2,000円がそのままチャージ金額になり、徳用を選んだので、2,600円分使えることになります。
決して安くないバス代ですが、これで少しでも安くいろんなところに行けたらと思います。

今週の一曲♪

2014.4.19 バリアフリー2014

今日まで南港のインテックス大阪で開催されているバリアフリー2014に行ってきました。
事前登録を済ませたにもかかわらず、プリントアウトした紙を持っていくのを忘れて現地で書き直しの目に…
そのあともぼーっとしていて地下鉄の乗り換え駅で降りそびれたり、時間がないのに呼び止められたりと散々でした。
久しぶりに会場が広くなっていたけれど、それ以上に慢性期医療展のスペースが広くなってちょっと興ざめしている西九条がいました。
目新しいものがあまりなく、がっかりでした。
それでも、会場で声をかけられる(相手は仕事ですので)わけですが、結構、私の職業を予想されるケースがあります。
建築関係者かジャーナリストあたりよく言われるのですが、違います。
どことは言わないですが、HCR2013の時も行った企業のブースに行ったのですが、予算のかけ方が同じ企業でも全然違うなと感じさせられた一幕もありました。

今週の一曲♪

2014.4.13 忘れていたバックアップ

前のパソコンのハードディスクがほぼ修復不可能までになったので、新しいパソコンではデータの作成から始めなければいけなくなった西九条です。
ずいぶん前に壊れたので、以前の私の行動を忘れていました。
今でこそデジカメで撮影していますが、昔はフィルムのカメラで撮影して、現像の時にCD-ROMにしてもらっていました。
そしてそれとは別に、画像作成のためのファイルをCD-ROMにしていたようです。
これがあるのとないのとでは復帰スピードが変わってくるのにこのファイルのバックアップしたことを忘れていたようです。
しばらくは外出もすることになっていますが、一段落したらアクセス各駅停車から作成に取り掛かろうと思っています。

パソコンを購入しただけなのに希望が出てきた感じがする西九条でした。

今週の一曲♪

2014.4.6   税率8%

4月1日から消費税率が8%になりました。
税率が上がる前に買いだめする光景をテレビで見ましたが、私はあまり買いだめをしなかった部類だと思います。
4月に富山方面に行く予定にしているので、切符類を購入した程度です。(パソコンは消費税がというよりはXPのサポート終了というほうなので該当しないと思っています。)
4月入って早々に蛍光灯を購入する始末で行き当たりばったりの人生送っています。
消費税そのものが導入された時のことは思い出せても消費税率が5%になった時のことを思い出せないのはなんでだろう?

ただでさえ少ないお金の中から税金を払っているので、無駄のない使われ方をしてほしいと思います。

今週の一曲♪

Weekly West Nineトップに戻る
サイトマップに戻る

 Copyright ©2002-2024 Nishikujo Mai All Rights Reserved